通信のオープン化
オープンプロトコルBACnet/IPに対応しています。
RS-485通信によりBACnet MS/TP, Modbus™RTU, Modbus™ASCIIに対応した機器を接続できます。
さまざまな入出力に対応
DI(デジタル入力)・DO(デジタル出力)・UI(ユニバーサル入力)・AO(アナログ出力)などさまざまな入出力を備えています。
UIは、電流・電圧・抵抗(PT100Ω/PT1000 Ω)・DIによる入力に対応しています。
入出力状態の可視化
DI ・DO ・UIにLEDが実装されています。
設備機器からのフィードバック入力や設備機器への発停出力の状態を表示します。
熱源システムの最適な運転を実現
空調負荷・往還温度によって熱源機の台数を最適に運転します。
万一、熱源機が故障した場合は、必要に応じて自動的に代替え運転をします。
停電・復電時の動作にも対応し、停電時も、停電後に自動で運転を再開できます。
運用中の制御・設定の変更可能
運用中に監視点や制御アプリケーションの追加・変更が発生した場合は、コントローラを稼働したままコントローラのファイルを変更できます。
中央監視装置と接続
中央監視装置と接続し、中央監視装置から各設備を集中管理できます。
自律分散
中央監視装置に異常が発生した場合も単独で動作し、制御を継続します。
本製品に関するご相談・ご質問はこちらからお気軽にお問い合わせください。
お電話でのお問い合わせ
コールセンター 0120-26-1023
営業日 9:30~12:00/13:00~17:00 (土曜、日曜、祝祭日、および年末年始、春季、夏季の弊社休業日を除く)