電力・ガス産業向け製品/サービス

人々の生活を支えるインフラの安定供給をエネルギー・サプライチェーンにわたる実績を持ってワンストップ体制で貢献します。
更新情報・プレスリリース
- 2021年12月6日
- 2020年12月1日
-
納入事例を追加。日本製紙石巻エネルギーセンター株式会社 石巻雲雀野発電所
- 2020年10月1日
- 2019年12月23日
- 第4回 スマート工場 EXPO に出展。
- 2019年10月1日
-
IIFES 2019 に出展。
インフラの安定供給を実現する最適な設備運用をワンストップ体制で支援。
人々の生活を支えるインフラ事業の使命、それは、いかなる時であっても「安定供給」することです。電力産業やガス産業という巨大なエネルギー産業においては、安定供給に加え、経済的に提供する、ということも重要です。一方で、電力自由化、ガス自由化などの社会情勢の変化に対応しつつ、安全・安心で最適な設備運用に尽力しています。
アズビルはこれまで発電所設備、LNG受入基地、LNGサテライト基地、広域パイプライン、地域冷暖房など、エネルギー・バリューチェーンのあらゆる現場で、お客さまの使命である安定供給を実現する製品・ソリューション・保守サービスを提供してきました。これからも、変化する社会要請に対応するお客さまのために、プラントの現場機器、調節弁から各種監視制御装置、最適制御、セキュリティ、保守サービスまで、ワンストップで価値を提供し、電力・ガス産業の発展に貢献します。
電力・ガス産業向けソリューション
- 運転操作マネジメント
製造現場の基本となる五つのアセット(原材料、エネルギー、設備、製品、人)間の関係性を適正化する計測と制御、情報化により、製造行為の価値を向上させ、社会に貢献します。
- 監視制御システム(DCS)
安全かつ安定した生産を実現する可用性の高い運転監視制御を支援します。
- 運転・監視支援アプリケーションパッケージ
運転操作、プロセスや計装機器、機械設備の状態監視、引継ぎ業務などを支援します。
- データ解析・最適化設計
製造に関わるさまざまなデータの解析および最適運転設計などを支援します。
- 監視制御システム(DCS)
- エネルギーマネジメント
工場省エネルギーのパートナーとして、改善し続ける省エネルギーのスパイラルアップを支援。 具体的で効果的なソリューションを提供します。
- 環境・省エネルギー/エネルギーマネジメント ENEOPT™
- 安全・安心マネジメント
非常事態発生時のリスク最少化を実現する危機管理ソリューションと豊富な実績を持つ監視・管理・制御システムで、安全・安心な環境確立をサポートします。
- 工場の安全計装ソリューション
電力・ガス産業向け製品
- 運転監視・制御システム&ソフトウェア
- 監視制御システム(DCS)
- 運転・監視支援アプリケーションパッケージ
- 安全計装システム(SIS)
- 環境・省エネルギー/エネルギーマネジメント ENEOPT™
- 圧力計(圧力センサ)/差圧計(差圧センサ)
- 流量計
- 液面計(レベル計)
- 温度発信器/温度センサ/湿度センサ
- 分析計
- コントロールバルブ(調節弁)/操作端
- 調節計(温調計)/記録計/通信ゲートウェイ
- 工場・プラントの設備診断
納入事例
電力・ガス産業のお客さまへの納入事例です。
PR誌「azbil」にてご紹介した弊社ならびにazbilグループの納入事例を紹介しています。
* 2012年3月以前の情報は旧社名が使われているケースがあります。ご了承ください。
お客さまと概要 | 製品 / サービス名 |
---|---|
![]() 日本製紙石巻エネルギーセンター株式会社 石巻雲雀野発電所安定した稼働が求められる発電プラントをAIを活用した異常予兆検知システムが支える。 |
![]() 京和ガス株式会社大規模地震に備えた遠隔一括遮断の仕組みを構築。安全・安心なガス供給体制が大きく前進 |
|
![]() 大多喜ガス株式会社ガスメーターの検針作業の自動化で業務負荷を軽減。使用データの見える化でも顧客満足度を向上。 |
|
![]() 水島ガス株式会社制御システムの更新で作業効率の向上と燃料費の大幅削減を実現。地域の安定したガス供給を支える。 |
|
![]() 九州ガス圧送株式会社 大牟田工場操作性を徹底追求した基地監視制御システムがLNGを原料とする都市ガスの安定供給を支える。 |
|
![]() 京葉ガス株式会社小型・軽量化されたガスメーターへの移行により、ガスメーター交換時の作業性の向上と効率化を実現。 |
|
![]() 東京ガス株式会社地震発生に備えた防災システムの構築で、ガス供給にかかわる「安全・安心・信頼」を追求。 |
|
![]() 清水エル・エヌ・ジー株式会社制御システムの保守性・耐障害性の向上が天然ガスのさらなる安定供給に貢献。 |
|
![]() 国際石油開発帝石株式会社熱量調整のプロセスシミュレーションを導入し、都市ガスの安定供給に加え、省エネルギー・省コストにも貢献。 |
|
![]() 池袋地域冷暖房株式会社エネルギー最適運転支援システムによる一次エネルギーのベストミックスで、高効率化、省エネルギー、CO2削減を実現。 |
電力・ガス産業向け製品/サービスに関するお問い合わせ
- ウェブサイトからのお問い合わせ
- お問い合わせフォーム