第7回 スマート工場 EXPO出展のご案内

The New Common and Beyond - 持続可能な社会のために -



アズビルが提案する製造DXコンセプト
“人の新たなパートナー・ものづくり自律化システム”

アズビルブースにご来場いただきまして誠にありがとうございました。

展示商品に関してご不明な点、ご質問などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせフォーム

下ボタン

アズビル展示ブースの概要

ものづくり自律化システム

グローバル化、CN、新型コロナ感染症、エネルギー高騰、少子高齢化、ジェンダー平等などの社会課題を乗り越え持続可能な社会の実現のためには、従来の延長線上ではない新次元の生産性と人の心的な豊かさを獲得し、人がより創造的な役割を果たすことが必要です。この21世紀の難題に、アズビルは長年培ったオートメーション技術にIoT,ビッグデータ,AI技術を乗ずることで、今日まで実現が困難とされてきたモノづくり状態の可視化、 意思決定やリカバリー対応までを自ら遂行する仮想パートナー「ものづくり自律化システム」を提案しています。是非、新たな “AIと共存する現場” を現地でご体感ください。

オンライン異常予兆検知システム BiG EYES™

アズビルが、いち早くAIを実用化したシステム製品 BiG EYES™は、さまざまな産業で採用・定着し、製造ラインだけでなくモノづくり全体に活用範囲が広がっています。 是非、AIによるリアルDXを現地でご体感ください。

展示例

オートメーション企業ならではの解釈性に長けたハイブリッドAIによる
高い検知性能

オンライン異常予兆検知システムBiG EYES™
関連製品
オンライン異常予兆検知システム BiG EYES™

出展社による製品・技術セミナー ※受講無料 (事前申込は不要)

1/26(木)12:00-12:30展示会場内 特設会場

アズビルが提案する製造DXコンセプト「頼れる仮想パートナー
“ものづくり自律化システム”」

SDGs が目指す持続可能な社会の実現には、企業目標の達成と社会課題の解決の両立が必要です。この取り組みにおいては人による創造力の発揮が不可欠ですが、日々の業務に追われていては前進できません。
そこで、アズビルはこれまでの延長線上でない新次元の生産性向上を目指し、人の新たな仮想パートナーとして“ものづくり自律化システム” を提案しています。
本講演では、“ものづくり自律化システム” のコンセプトとそれがもたらす新しいユーザ価値についてご紹介します。

展示会情報

第7回 スマート工場 EXPO出展

アズビル展示ブースまでのご案内

会場までの路線図

都内主要駅から東京ビッグサイトまでの路線図 都内主要駅から東京ビッグサイトまでの所要時間

駅・会場周辺 案内地図

国際展示場正門駅・国際展示場駅・東京ビッグサイト 周辺地図

会場内 案内図

会場内案内図

ご来場前には、是非当社営業までご一報ください。

展示会情報詳細

展示会名称 第7回 スマート工場 EXPO
会期 2023年1月25日(水)〜27日(金)
開場時間 10:00〜17:00
会場 東京ビッグサイト(有明:東京国際展示場)
135-0063 東京都江東区有明3-11-1
交通アクセス
入場料 下記リンク先画面を印刷してご持参もしくは
当日スマートフォンで画面提示いただくと無料で入場できます。
主催 RX Japan株式会社
WEBサイト