HOME > 製品・サービス > 工場・プラント向け製品/サービス > サポート&トレーニング > ライフサイクルサポート > バルブ解析診断サービス > サービスメニュー > Dx Valve Cloud Service
Dx Valve Cloud Service

生産設備安定化・保安力強化のニューノーマルを支援するDx Valve Cloud Service
Dx*1 Valve Cloud Serviceは、調節弁メンテナンスサポートシステム PLUG-IN Valstaff(以下Valstaff)で収集したバルブの稼働データをクラウド上に自動送信・解析を実施し、バルブ解析診断結果をクラウド上のWEBコンテンツで提供するサービスです。
生産設備安定化・保安力強化を目的としたバルブデータ解析、健全性評価及び対処方法の検討にお客さまが費やす時間と労力を削減する、ニューノーマルな保全スタイルを実現します。
- 毎週解析された診断結果をクラウド上で常に確認可能とし、従来の6か月毎の診断レポート提供では難しかったバルブの常時状況把握が可能
- 一次スクリーニング診断と詳細診断を統合し、全てのバルブに対し両診断を提供
- 定修計画立案の際にも、常に最新のバルブ解析診断結果を根拠とした立案が可能
- *1:「Dx」とは診断を意味する医療分野で、「Diagnosis(診断)」の略称です。
バルブの健康状態を把握し、お客さまにバルブを常に安全にお使いいただく事をこの言葉に込めています。
Dx Valve Cloud Serviceは、バルブの診断結果を3つのコンセプトで提供
バルブの健康状態を |
「必要なトキに」 確認 | ▶ | バルブ異常兆候発生時や保全計画立案時に。 |
「必要なカタチで」 確認 | ▶ | メール、Webダッシュボードやレポートで。 | |
「必要なシーンで」 確認 | ▶ | 事務所や現場、テレワークで。 |

ダッシュボードで全体感を把握し、バルブ個別の健全性は診断結果詳細画面で確認

セキュリティ対策も万全
片方向通信機器およびモバイル閉域網による高セキュリティを実現
※セキュリティ確保のため、詳細なシステム構成については営業担当までお問い合わせください。

クラウド環境の運用に関する認証取得
本サービスはクラウドサービスのためのアズビル専門部署『クラウド運用センター』が運用しております。
高まるクラウドサービスのご要望に高い信頼性をもってご提供させていただくためにクラウド運用センターは以下の規格を取得しています。
ISMS認証
ISMS : ISO/IEC27001:2013、JIS Q 27001:2014に準拠したマネジメントシステム
エネルギー、設備、品質の監視・管理クラウドサービスの開発支援、運用に関する基礎環境構築、システム運用に対して取得しました。
ISMSクラウドセキュリティ認証
ISMSクラウドセキュリティ : JIP-ISMS517-1.0 (ISO/IEC27017:2015)
エネルギー、設備、品質の監視・管理クラウドサービス提供に関わるクラウドサービスプロバイダとしての運用、およびアマゾンウェブ サービスのクラウドサービスカスタマーとしての利用に係るISMSクラウドセキュリティマネジメントシステムに対して取得しました。

CLOUD 722670
IS 722669
IS 722669
バルブ解析診断サービスに関するお問い合わせ先
- バルブ解析診断サービス
- 診断の概要
- 診断の種類
- サービスメニュー
- Dx Valve Cloud Service
- Dx Valve Basic Service
- 診断に必要なツール
- 診断の事例
- 活用事例・導入実績/効果
- 突然の装置停止回避
- 整備計画の最適化(TBM+CBMへ)
- 定期整備後の装置立ち上げ時間短縮
- スマート・バルブ・ポジショナ700シリーズによる診断可能性
- FAQ
- 資料ダウンロード
- 報道記事
- 月刊「計装」2022年5月号
- 月刊「計測技術」2022年1月増刊号
- 月刊「計装」2021年9月号
- 月刊「配管技術」2021年6月号
- 月刊「計装」2021年3月号
- 日刊「化学工業日報」2021年3月10日号
- お問い合わせ