アズビル、CDP2021「気候変動」においてAリストに選定

2021年12月8日
アズビル株式会社

アズビル株式会社(本社:千代田区丸の内2-7-3 社長:山本清博)は、国際環境非営利団体であるCDPにより、「気候変動」に対する取組みとその情報開示に関して世界的に優秀な企業として評価されAリスト(最高評価)に選定されました。「気候変動」における当社のAリストへの選定は初めてのことです。また併せて「水セキュリティ」においてもA −(マイナス)の評価を獲得しています。

アズビルCDP2021 Aリスト 気候変動

CDP2021は世界中の主要企業約12,000社を対象に実施されました。対象企業は、気候変動や水資源保護、森林保全における目標設定、取組み、情報開示にどう対応しているか、その回答内容に基づきAからD−の8段階のスコアで評価されます。「気候変動」における最高評価となる「Aリスト」企業には、全世界で200社が選定されました。

azbilグループは、「人を中心としたオートメーション」の理念の下、事業を通して持続可能な社会へ「直列」に繋がる貢献を実践することで、自らの中長期的な発展を確実なものとし、企業価値を持続的に向上させることを目指しています。
気候変動への対応については、環境統合型経営の考えの下、自社のシステム・機器を活用した省エネ施策の推進など、様々な地球温暖化対策に取り組んでいます。また、パリ協定の目標達成に向け、企業に対して中長期的なCO2削減目標とその実現を求める国際的イニシアチブ「Science Based Targets initiative(SBTi)」※1による1.5℃目標の設定や、「気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)」の提言に沿ったガバナンス、戦略、リスク管理、指標と目標に関する情報の開示を行っています。さらに、当社グループならではの取組みとして、オートメーションに関わる製品・サービス・ソリューションの提供を通じて、お客さまの現場におけるCO2削減に取り組んでおり、2030年度には年間340万トンCO2の削減※2を目指しています。
水セキュリティへの対応については、継続的に水使用量の削減に取り組むとともに、水リスクの高い拠点を把握し事業継続の備えにも取り組んでいます。

今回の「気候変動」でのAリストへの選定、および「水セキュリティ」でのA−評価の獲得は、従来より取り組んできた温室効果ガス排出量削減等の目標設定とその取組みや水リスク評価に加えて、ガバナンスやリスクと機会に関する取組みとこれらの積極的な情報開示等が高く評価されたものと考えます。

azbilグループは「人を中心としたオートメーション」のグループ理念の下、2050年には自らの事業活動に伴う温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「2050年 温室効果ガス排出削減長期ビジョン」の達成を目指すとともに、持続可能(サステイナブル)な社会の実現に「直列」に繋がる貢献に取組んでまいります。

[CDPについて]
企業や自治体を対象とした世界的な環境情報開示システムを運営する国際環境非営利団体。2000年に英国に設立され、110兆米ドルを超える資産を保有する590強の投資家と協働し、資本市場と企業の調達活動を介して、企業に環境情報開示、温室効果ガス排出削減、水資源保護、森林保護を働きかけている。https://www.cdp.net/ja

※1 Science Based Targets initiative(SBTi)
CDP、国連グローバルコンパクト、WRI(世界資源研究所)、WWF(世界自然保護基金)が共同で設立した、企業のCO2排出量削減目標が科学的な根拠と整合したものであることを認定する国際的なイニシアチブ。
※2 azbilグループSDGs目標
SDGsについては、独自の4つの基本目標(Ⅰ環境・エネルギー、Ⅱ 新オートメーション、Ⅲサプライチェーン・社会的責任、Ⅳ 健幸経営・学習する企業体)と具体的なターゲット・指標を設定、その着実な実行とともに継続的な見直し・水準の向上に向けた取組みを実施しています。温室効果ガス排出量削減に関するターゲット、指標は次の通りです。
・お客さまの現場におけるCO2削減効果目標(2030年度):340万トンCO2/年
・事業活動に伴うGHG排出量(スコープ1+2)55%削減(2017年基準)
 [2021年8月にSBTiによる1.5℃目標として再認定]
・サプライチェーン全体のGHG排出量(スコープ3)20%削減(2017年基準)

*掲載されている情報は、発表日現在のものです。

お電話でのお問い合わせ

アズビル株式会社 経営企画部広報グループ
TEL:03-6810-1006