azbil みつばち倶楽部、社会福祉団体などへ支援を決定 ― 61団体へ総額958万円を支援 ―

2025年11月20日
アズビル株式会社

マーチ

アズビル株式会社(本社:東京都千代田区 社長:山本清博)をはじめとするazbilグループ各社の有志社員を会員として構成する任意団体「azbil みつばち倶楽部」は、2025年度も61の社会福祉団体などへの支援を決定しました。支援額は、アズビルからのマッチングギフト*1と合わせ総額958万円となります。

「azbil みつばち倶楽部」の取組みは、2010年度から続く社会貢献を目的とする支援プログラムです。本団体は、会員が毎月1口100円から任意の口数で拠出した支援金を原資としており、会員は支援したい団体を推薦し、投票により毎年支援先を決定しています。

azbilグループでは、SDGs目標の一つとして社会貢献活動を組み入れ、社会課題解決に向けた社員一人ひとりの自主的な取組みを推進しています。本取組みは、様々なステークホルダーと連携した活動であり、社会とともに成長し続ける企業風土の醸成、azbilグループとしての連帯感と達成感の実現につながると考え、社員に自主的な参加を呼びかけています。

16回目となる本年度の支援先は、前年比4件増の61団体に決定。支援分野は社会福祉(35団体)、芸術活動・伝統文化保全(6団体)、スポーツ(6団体)、環境(4団体)、研究・教育(4団体)、健康・医学(3団体)、地域交流(2団体)、被災地支援(1団体)です。
支援金の総額は前年比108万円増の958万円で、内訳は「azbil みつばち倶楽部」からの支援金594万円にアズビルからのマッチングギフト364万円を加えた金額となります。

azbilグループは「人を中心としたオートメーション」の理念の下、持続可能な社会へ「直列」に繋がる貢献を目指し、社会の一員としての責任を果たすとともに、社員の社会貢献活動への参加を推進してまいります。

*1 マッチングギフト:アズビルが「azbil みつばち倶楽部」を通じた社員の社会貢献活動を支援する目的で、支援先のうち会員自らが活動に参加している支援先に対して、「azbil みつばち倶楽部」と同額の支援金を提供する仕組み。2025年度は364万円分が該当。
*2 azbil みつばち倶楽部のシンボルマーク

*掲載されている情報は、発表日現在のものです。

お電話でのお問い合わせ

アズビル株式会社 コミュニケーション部広報グループ
TEL:03-6810-1006