BCP対応入退室管理システム
地震などが発生したときに入退室・在場者管理システムが、安心・安全をご提供します。
- 特長
- 緊急時に自動警報を発し、避難路を確保
- 在場者の迅速な把握が可能
- 遠隔地点からも被災地の在場状況の把握が可能
- 機能
- カードリーダによる安否確認
- 在場者リスト出力機能
- 仕様
- 入退室管理システム

地震発生時の運用とシステム連携概要
災害時の避難路確保のための自動解錠はもとより、安否情報出力機能によって、迅速な安否確認をサポートします。万が一のシステム停止においても、遠隔地への在室者レポート転送機能でパックアップします。

BCP対応入退室管理システムの機能
カードリーダによる安否確認
フェーズフリー
- カードリーダで取得する入退室履歴の情報を、非常時の安否確認データとして利用できます。

在場者リスト出力機能
- 震災時(震災直前)の在場者データを、ネットワーク経由で他事業所または、お客様データセンタ等に転送することができます。
- 震災現場でシステム異常がおこった場合でも、転送されたデータが利用できるため、データの可用性が確保できます。
- 他事業所から震災現場の在場者リストを確認できるため、例えば本社で震災現場の在場者をする等安否確認リストとして活用いただけます。

BCP対応入退室管理システムの仕様
savic-net™G5 入退室管理 / savic-ssEZ™
BCPを支援する管理機能
- 入退管理システムによる在場管理、出入管理
- 災害発生時点の在場確認や退避確認
※savic、savic-net、ssEZはアズビル株式会社の商標です。