アズビル・アカデミーによる人材育成
事業環境の変化に柔軟に対応するため、人材育成の専門機関であるアズビル・アカデミーが中心となり、「仕事の創造」と「働きの創造」で業務改革を推し進める人材をグローバルに育成しています。
持続可能な社会へ「直列」に繋がる事業への人材育成
「学習する企業体」として、持続可能な社会へ「直列」につながる事業活動を通して課題解決に貢献するとともに、自らの持続的成長を可能とできる人材を育成します。そのために、グループ各社で、個別に実施されていた教育をスピード感を持って進めるとともに、共通能力開発においては、グループ共通で展開することで、アズビルの体質強化に繋げていきます。
人材育成への取組み
azbilグループの持続可能な社会へ「直列」に繋がる事業活動を継続していくために、アズビル・アカデミーを中心に人材育成の基本理念にそって「学習する企業体」としての取組みを進めています。
■人材育成の基本理念■
1.azbilグループ成長の源泉は人材であり、人材の成長なくして
azbilグループの成長はありえない
2.そのため、社員力と組織力の最大化を目指して、
(1)個人:自己の成長、能力開発に最大の責任を持つ
(2)上司:職場における部下の能力開発に責任を持つ
(3)会社:公平な機会提供を通じ個人と組織を支援する
事業環境の変化に対応した人材育成
市場構造やお客様のニーズの変化に対応するためには、新たな製品開発に必要な技術力、デジタルトランスフォーメーション(DX)を支える人材の育成が欠かせません。また、さらなる業務改善・改革へのマインドを醸成することも重要です。こうした認識をもとに、2021年度から、新たな知識やノウハウを習得し実践していけるよう、DXセミナーのほか、他社の社員との研鑽を深める場を設けています。
新型コロナウイルス感染症の影響から働き方は大きく変革し、研修のありようも大きく変化しています。具体的には、国内外のazbilグループ社員が同一のプラットフォームで学習を進めることができるよう、新しい学習管理システムを導入し、協力会社や販売店、さらにはお客様向けのコンテンツ開発も進めています。これらの活動を通じて、ステークホルダーの皆様とともに成長の機会を創り、多様な人材の能力開発を支援していきます。
グローバル人材の育成
海外での市場シェア拡大に向けて、グローバルに活躍する国内外の人材を多数育成していく必要があります。そこで海外拠点では、グループ理念や企業文化の浸透のためにオンラインを利用したコミュニケーション機会を拡大しています。並行して、国内では外国籍社員や海外大学卒業者を積極採用し「内なる国際化」を進めることで、社員の意識改革を促しています
また、新型コロナウイルス感染症の影響から、研修や出向を通じて海外現地法人社員と交流することを中断していましたが、行動制限緩和に合わせて再開し、グローバル人材の育成を加速していきます。
次世代リーダーの育成
次世代を担うリーダー人材を育成すべく、若手社員の能力強化や、中堅層・ベテラン層へのリーダーシップ教育、マネジメント教育、経営者教育にグループ全体で注力しています。
多様な人材が育つ環境へ
社員のキャリア開発に向けて、年代層ごとのキャリア研修を充実させるほか、ベテラン層を対象に「人生100年時代」に向けてライフプランを描く研修を行っています。
また、自らの特性に応じたキャリアプランを立て、様々な経験を積むことでその実現を目指すとともに、将来のキャリア形成に向けた新しい業務へのチャレンジについて上司と面談を行い、人事制度との連携を図っています。
さらに、社内公募制度などを通じて、新しい仕事に挑戦することで自らのキャリアを構築する意欲ある社員を後押ししています。
グローバル教育体系

2021年度教育内容
■階層別または専門教育■
階層別または専門教育を実施している研修を対象としています。
各職種教育専門委員会における研修およびeラーニング等の自己研鑽は含んでいません。
(1)研修総時間:約 150,000時間
(2)社員一人当たり研修時間:約29時間 (総研修時間/社員数)
(3)社員一人当たり研修日数:約5日 (総研修日数/社員数)
(4)研修別内訳
集合研修名 | 受講人数※ | 総研修時間 | |
---|---|---|---|
上級教育 | エグゼクティブ研修 | 8 | 480 |
管理職研修 | 73 | 3,285 | |
マネージャー研修 | 22 | 308 | |
基盤教育 | 階層別研修 | 604 | 50,736 |
新入社員研修 | 113 | 79,100 | |
ソリューション教育 | キャリアライフプラン | 193 | 1,544 |
DXセミナー | 140 | 1,219 | |
SWエンジニア育成(基礎) | 115 | 2,242.5 | |
コンプライアンス教育 | CSR教育 | 2,978 | 5,956 |
CSRリーダー教育 | 1,008 | 2,016 | |
CSR教育(LMS) | 6,749 | 3,374.5 | |
情報セキュリティー教育(LMS) | 6,631 | 3,315.5 |
※延べ人数
■ アズビル・アカデミー年間受講者数 約75,400名(延べ人数)
※ 講座にはCSR等の共通教育、個人選択の通信教育やEラーニングを含む。
※ 受講者数にはグループ会社ほか協力会社や販売店等の社員を含む。
■公的資格(重点資格)の有資格者数 約2,700名(延べ人数)
※ 公的資格のうち、事業運営面で重要度の高い資格の取得実績。