| 大分類 | 中分類 | 項目 | azbilレポート | ESGデータブック | Webサイト | 
            
                | 従業員の状況 | 従業員の状況 | 性別・年齢別従業員数(単体) | ー | 従業員の状況(P24) | ー | 
            
                | 平均年齢・平均勤続年数 (単体) | ー | ー | 
            
                | 臨時従業員数(単体) | ー | ー | 
            
                | 従業員の状況(国内連結) | 従業員の状況(P91) | ー | 
            
                | 男女の賃金の差異(単体) | ー | 従業員の状況(P25) | ー | 
            
                | 健幸経営 | 働き方改革 | 働き方改革関連データ(単体) (年間総労働時間、有給休暇・その他休職休業制度 利用状況、メンタルヘルス他) | ー | 働き方改革(P25) | ー | 
            
                | ワークライフバランス推進のための諸制度(単体) | ー | 働き方改革(P26) | ー | 
            
                | 社員満足度調査 | ー | ー | 
            
                | 労働安全衛生(国内連結・国内協力会社) | ー | 安全衛生教育の推進 | 
            
                | ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DE&I) | 管理職者数・女性比率(単体) | ー | ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DE&I)(P27) | ー | 
            
                | 障がい者数・雇用率 | ダイバーシティ・エクイティ・インクルージョン(DE&I)(P91) | ー | 
            
                | 外国籍社員数(単体) | ー | ー | 
            
                | 採用/人材育成 | 採用 | 正社員採用者数(単体) | ー | 採用(P27) | ー | 
            
                | 人材育成 | 研修実施状況(単体) | ー | 人材育成(P28) | 人材育成を知る | 
            
                | 研修別 実施状況内訳(単体) | ー | ー | 
            
                | 人権 | 結社の自由 | 団結権・団体交渉権に関する基本的な考え方 | ー | 結社の自由 (P29) | ー | 
            
                | 労働組合加入者数・比率(単体) | ー | ー | 
            
                | サプライチェーン | 方針・体制 | 基本的な考え方 | 方針・体制 (P67) | 方針・体制 (P29) | 購買情報 | 
            
                | azbilグループ購買基本方針 | ー | 方針・体制 (P30) | azbilグループ購買基本方針 | 
            
                | サプライチェーン推進体制 | 方針・体制 (P67) | 方針・体制 (P33) | ー | 
            
                | 取り組み対象領域 | ー | 
            
                | 責任ある鉱物調達 | ー | ー | 責任ある鉱物調達 | 
            
                | ガイドライン | azbilグループサステナブル調達ガイドライン | ガイドライン (P67) | ガイドライン(P31) | azbilグループ サステナブル調達ガイドライン | 
            
                | グリーン調達 | ー | ガイドライン(P38) | グリーン調達 | 
            
                | 製品含有化学物質管理 | ー | 製品含有化学物質管理 | 
            
                | 生物多様性保全 | ー | 生物多様性保全 | 
            
                | サプライチェーンへの働きかけ | azbilグループ サステナブル調達活動報告書 | ー | サプライチェーンへの働きかけ(P38) | サステナブル調達活動報告書 | 
            
                | 取引先とのコミュニケーション | ー | ー | お取引先様とのコミュニケーション | 
            
                | 働き方改革 | ー | ー | 働き方改革 | 
            
                | サプライチェーンでの取組み状況 | ー | サプライチェーンへの働きかけ(P34) | ー | 
            
                | (1) お取引先様 対象範囲の設定 | ー | ー | 
            
                | (2) お取引先様へのサステナブル調達ガイドライン説明会の実施 | サプライチェーンへの働きかけ (P69) | ー | 
            
                | (3) 人権デューデリジェンス | サプライチェーンへの働きかけ (P68) | サプライチェーンへの働きかけ (P35) | サステナブル調達活動報告書 | 
            
                | (4) 気候変動への取組み:サプライチェーンにおけるCO2排出量削減 | サプライチェーンへの働きかけ (P36) | 
            
                | (5) お取引先様個社訪問等でのヒアリング、意見交換での成果 | サプライチェーンへの働きかけ (P69) | 
            
                | (6) お取引先様 自己評価の実施 | サプライチェーンへの働きかけ (P37) | お取引先様とのコミュニケーション | 
            
                | azbilグループ 総合評価 | サプライチェーンへの働きかけ (P70) | ー | ー | 
            
                | コミュニティ | 社会貢献活動 | 寄付先・寄付額(単体) | ー | 社会貢献活動 (P39) | 寄付額・寄付先 | 
            
                | 主な寄付(単体) | ー | ー | 
            
                | azbilみつばち倶楽部による支援 | ー | azbil
                        みつばち倶楽部 | 
            
                | 加盟団体・イニシアチブ | 主な加盟団体・参画イニシアチブ | ー | 加盟団体・イニシアチブ (P40) | ー | 
            
                | 献金 |  | 政治献金(単体) | ー | 加盟団体・イニシアチブ (P40) | ー |