azbilグループ安全衛生基本方針
azbilグループは「人を中心としたオートメーション」で、人々の「安心、快適、達成感」を実現するとともに、地球環境に貢献します。私たちはこの“azbilグループ理念”、ならびに“azbilグループ企業行動指針”、 “azbilグループ行動基準”に基づき、労働安全衛生活動の取り組みを経営の最重要課題の一つと捉え、持続可能な社会の実現に向け、社員はもとよりazbil グループの事業とサプライチェーンに携わるすべての人々*が、安全で、健幸に、活き活きと働ける職場環境となるように活動します。
*派遣社員、請負事業者を含む
- 安全衛生関連法規の遵守
 私たちは、安全衛生関連法規と私たちの安全衛生基準を理解し、遵守して仕事をします。
- 「5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)+1S(スマイル)」活動の推進
 私たちは、「5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)+1S(スマイル)」活動の推進により、良好なコミュニケーションを実現します。
- 健幸で快適な職場づくり
 私たちは、心身の健康づくりと、安心・安全・快適で、活き活きとした、働きやすい職場環境づくりに取り組みます。
- 危険リスクの排除
 私たちは、職場に潜む危険有害性を確認し、リスクの除去、低減に努めます。
- 労働安全衛生の継続的改善
 私たちは、安全衛生目標を定め、労働安全衛生マネジメントシステムを推進し、継続的改善に取り組みます。
- 教育、訓練の実施
 私たちは、安全衛生の教育、訓練の実施により安全と健康を守ります。
2023年3月1日
アズビル株式会社
取締役 代表執行役社長 山本清博
